わたしたち環境保全茨城県民会議は、50年の長きにわたり、茨城県で環境保全活動を行っています。
  これからも、皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

いばらき自然環境フォトコンテスト

いばらき自然環境
フォトコンテスト

写真を通して茨城の魅力を伝えるとともに、身近な環境を改めて見直す契機として、フォトコンテストを開催しています。

くわしく見る

茨城県エコレシピコンテスト

いばらき食べきり
レシピコンテスト

毎日の食事をエコな視点でとらえた、食材をムダにせずに食べ切る「食べきりレシピ」を募集・紹介しています。

くわしく見る

プラスチック・スマートな暮らし

プラスチック・スマート
な暮らし

海洋プラスチックごみよる環境汚染問題の現状と、わたしたちが日常生活でできる取り組みについて、わかりやすく解説しています。

くわしく見る

パタパタエコカード

パタパタ
エコカード

当団体が募集したイラストをもとに、入れ替わる絵でエコを学べる六角形のペーパーパズル『パタパタ・エコカード』を作成しました。

くわしく見る
新着情報・おしらせ

令和5年度 いばらき自然環境フォトコンテスト作品募集!

写真を通して、自然環境に恵まれた茨城県の魅力を伝えるとともに、身近な環境を改めて見直し、一人でも多くの方が環境に配慮した生活を送る契機となることを目指して、自然環境フォトコンテストを開催します。

くわしくはこちら
環境保全茨城県民会議とは

わたしたち環境保全茨城県民会議は、昭和47年3月に設立、以来50年あまり継続して環境保全活動を行っております。
市町村民会議をはじめ、広域団体、事業者、地域団体等102の構成団体・員(令和4年4月1日現在)で構成された公益団体です。