わたしたち環境保全茨城県民会議は、40年以上の長きにわたり、茨城県で環境保全活動を行っています。
これからも、皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

オンライン講演会「青い地球(ほし)を守るために -マイクロプラスチックと海洋汚染の現状-」参加者募集

このたび、海洋汚染の現状について、水中写真家 鍵井靖章氏にオンラインでご講演いただきます。ぜひご参加ください。
くわしくはこちら- 令和2年度「いばらき自然環境フォトコンテスト」入賞作品のご紹介2020/11/30
- 令和2年度 各コンテスト表彰式について2020/11/4
- 小学校で緑のカーテンづくり2020/10/28
- 「はじめよう、プラスチック・スマートな暮らし」特設ページを公開しました2020/10/1
- 令和2年度 いばらき自然環境フォトコンテスト作品募集!2020/6/29

わたしたち環境保全茨城県民会議は、昭和47年3月に設立、以来40年あまり継続して環境保全活動を行っております。
市町村民会議をはじめ、広域団体、事業者、地域団体等109の構成団体・員(令和2年4月1日現在)で構成された公益団体です。